現代版 若草物語。四姉妹の母、チサッティのブログへようこそ!海外での生活や子育て、アメリカの学校についての話題を中心にフロリダ州オーランドからお届けします。

こんにちは。
去る、土曜日に旦那のレストランが主催し、地元のアニメショップとコラボしたアニメイベントをレストランの屋外パティオで行いました。
アニメショップからは日本のアニメ関連グッズや、可愛い小物や人形やタペストリー等をたくさん持ってきて販売してもらい、レストランではストリートフード的な簡単な屋台フードを販売しました。
旦那が言い出しっぺの始めての試みだったので、こちらもアニメショップ側もお客さんたちがどれくらい来てくれるかは、始まってみるまで分からなくドキドキもんでしたが、終わってみると結構な数のお客さんが足を運んでくれて、アニメショップの方達も売り上げ上々だったようで、「またクリスマス前にもイベントやろうよ!」と、声がけしてくれました。

子供たちは日本と同じように、鬼滅の刃にハマっています。アニメグッズの中に鬼滅の刃のマスクを見つけて、"善逸マスク"と"禰豆子マスク"を次女と三女が買いました😁

長女はタピオカの形の可愛いキーホルダー、末っ子は小さいスクウォッシュアニマルの人形を買いました🧸
レストランでは、簡単な屋台フードとお菓子系を販売してみました。
* たこ焼き
* たい焼き
* 焼きそば
* 唐揚げ
* ラーメン(味噌とトンコツ)
* ジャンボフランク
* どら焼き
* 大福
* 駄菓子のフーセンガム
* ラムネドリンク
案外、外国人も『餅 (Mochi)』って好きなんですよ😊
モチアイス( Mochi Icecream)はアメリカのマーケットでも見かけるようになってきました。流石に「雪見だいふく」は売ってませんが。。。「My/Mo」というモチアイスはWalmartでもTargetでも売られているくらいに"モチ"は浸透してるんです。

COVID19の事があるので、色々集まって何かをやるという機会が本当に減りました。
家族以外に会う機会も本当に減りました。
そんな時にひと時でもみんなをハッピーにすることができたのではと感じることができたのが、本当にやって良かったと思いました。
また今年度末なのか来年度なのかは未定ですが、必ずまたみんなをハッピーにできるように、第2日アニメイベントをやろうと思ってます。