現代版 若草物語。四姉妹の母、チサッティのブログへようこそ!海外での生活や子育て、アメリカの学校についての話題を中心にフロリダ州オーランドからお届けします。

こんにちは。
今日は、5ヶ月ぶりくらいに『ディズニースプリング / Disney Springs』に行ってきました。
フロリダのディズニーワールドの中でも、こに『ディズニー・スプリング』は駐車場&入場も無料で入ることができます。
ディズニースプリングにも入場制限があるのを行く前にサイトで調べていたので、オープン時間の10時頃にはパーキングに着くように家を出ました。
いくつかある立体駐車場も、人数制限の為1つしかオープンしていなかったので、やはり早めに家を出ていて正解でした。
エントランスでは、係の人によって全員【⠀検温】されます。そしてもちろん【マスク着用必須】です。


いざディズニースプリング内に入って、「思ってたより人いるなぁ」というのが感想です。
もっと閑散としたものかと思ってましたが、いつもと同じくらい人はいるように感じました。
いつもと違うのが、全員マスクで完全に鼻から口までを覆っているということ。
そして、至る所にサニタイザーが設置されているということ。


ほとんどのお店がオープンしていましたが、中には営業を行っていないお店もありました。
お店でも人数制限があるので、入口で従業員の方が人数をカウントしています。
ディズニースプリングも、他のディズニーパークと同様、とても広いんです。
ちびっ子達がいると、とてもじゃないけど全部歩いてまわれないので、私たちは毎回行くエリアが決まってしまっています。
* UNIQLO * Zara * Disney Store * Lego Store * Anthropologie * Ghirardelli * Sugarboo&Co * Coca-Cola store
☝️が毎回行くエリアで立ち寄るお店です。
もうこれだけのお店を見ていくだけでも、結構歩いて結構疲れるんです😩。それで家族みんな【もう充分】っていう気分になって帰るっていう流れです。







コロナ禍のディズニー・スプリングでは、みんなソーシャルディスタンスは意識しつつ、マスク着用&手指消毒の上、いつも通り家族連れやカップルや友達同士で楽しんでいるようでした。