現代版 若草物語。四姉妹の母、チサッティのブログへようこそ!海外での生活や子育て、アメリカの学校についての話題を中心にフロリダ州オーランドからお届けします。

こんにちは。
今日は、生涯1度はやってみたいと思いつつ、高脂肪&高カロリー故に人間として作ってはいけぬと思っていた禁断のスイーツを作ってしまいました・・・。それは、
✨✨ 超・巨大プリン🍮 ✨✨
サイズ: 22.5cm × 33cm
容量 : 2.7 L
遂に境界線を跨いでしまいましたよ!
という事で、その作成まで過程を載せてみました。




材料
①: 卵 16個
②: お砂糖(ブラウンシュガー) 400g ➡卵液用
③: 牛乳 1L
④: 生クリーム 1L
⑤: 白砂糖 300g ➡ カラメルソース用
⑥: お水 大さじ3杯 ➡ カラメルソース用
もう材料だけで、『やっちまった』感がすごい((((;゚Д゚))))
だがもう後に引けぬと覚悟を決め、子供たちにも手伝ってもらいながら淡々と機械的に作業をする。
手順① : 白砂糖を鍋で木べらで混ぜながら温め、ふつふつ細かく泡立ってきたら水大さじ3杯入れて木べらで混ぜる (カラメルソース)
手順② : カラメルソースを容器に注ぎ冷やしとく
手順③ : 卵をボールに割って、解きほぐす
手順④ : お砂糖と牛乳と生クリームを入れて混ぜる
手順⑤ : 目の細かいザルで漉しつつ鍋に入れる
手順⑥ : お砂糖が溶けるまで軽く温める
手順⑦ : カラメルソースを敷いた容器に卵液をそうっと注ぐ
手順⑧ : 320Fに余熱したオーブンに、お湯を張ったトレーの上に容器を載せ、50分スチームしながら蒸し焼きにする
出来上がりを慎重にオーブンから出して見てみると、あまりの巨大さに嬉し笑いが込み上げてくる。
4女と並べると、その大きさが写真でも分かってもらえると思う。
お玉で大人食いしても許される量✨
プッチンプリン、何個分だろうか?
家族6人で、何日で食べきれるだろう?
なかなか大きくて熱が冷めてくれないが、冷蔵庫で冷やし、夜仕事から帰ってきたらみんなで食べてみよう☺