
現代版 若草物語。四姉妹の母、チサッティのブログへようこそ!海外での生活や子育て、アメリカの学校についての話題を中心にフロリダ州オーランドからお届けします。

私たちの住む、フロリダ・オーランドには、残念ながら日本人が経営しているスイーツ屋さんはありません。
台湾系、中華系、韓国系のスイーツ屋さんはありますが、日本にある種類のスイーツとは若干やはり違っています。
味は日本人にも充分食べられるクオリティーです。
ショートケーキ風、チョコレートケーキ風、ティラミス風、チーズケーキ風のケーキはそこでも買えますが、流石にモンブランのようなコアな類のケーキは見かけたことがありません。


一方、アメリカのマーケットでは、タルト系のものは食べられますが、ゴリゴリにデコレーションされたケーキは、日本人の口にはほぼ合わないでしょう。クリーム部分は生クリームではなく、バタークリームです。
スポンジ部分も、ふわふわではなくハードでお砂糖で激甘です。

アメリカのスイーツの棚は、こんな感じです。
ケーキ系、チーズケーキ系、カップケーキ系、プリン系が棚いっぱいに並んでます。
味は・・・あ~、はぃ・・・そんな感じです(笑)
このレベルが基準なんで、どんだけ日本人に食べられるスイーツを見るけるのが大変なことか、見つけたらどれだけ嬉しいかわかってもらえると思います。
まだまだ引き続き私たちの美味しいスイーツを探す旅は続きますので、新しいおすすめを見つけたらブログでお知らせしたいと思います。